タイヤ交換

今日はタイヤ交換について。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんなのバイクでも、必ず付いているタイヤです。

タイヤの性能にこだわって、ハーレーに乗っている方となりますと、意外に少ないのではないでしょうか。

 

1万キロも乗れば、必ず摩耗し交換時期となります。

 

その交換の際に、どのメーカーのどの銘柄を選ぶか、そこが重要です。

 

 

 

AVON   ROAD RIDER   90/90/21

 

 

2011_0829_102140-DSC03352.JPG

 

グリップ感とライフ(耐摩耗性)の、高い次元での両立がポイントとなります。

 

 

タイヤ交換の際に行っておきたいのが、重量バランス取り、通称バランス取りです。

 

 

タイヤの製造工程における継ぎ目や、エアバルブ位置などは、重くなってしまう場所ですから、

回転物に重い場所があると、振動になってしまいます。

 

それを回避する・軽減する為に、バランス取りをします。

専用スタンドにかけて、重い位置を割り出し、反対の位置に釣り合いが取れるウエイトをとりつけます。

これを、スタティックバランスといいます。

バイクの場合、トップカテゴリーの競技車両もスタティックによって行われています。

 

新品のタイヤのグリップ感を生かすためにも、必要な行程です。

 

 

新しいタイヤのスムーズさと、バランス取り後の振動の無さで、雲の上を走っているように滑らかな乗り心地です。

 

 

どの修理や整備でも言えますが、一つのセクションとして考えて、

そのセクションを構成するパーツを全ていっしんしないと、交換していないパーツの寿命がきてしまい、

直したばかりなのに、また分解修理となってしまいます。

目の前の修理代の安さは、長い目で見たときにはより高くつくという例です。

 

タイヤ交換時には、タイヤだけでなく、

チューブ&リムバンド又は、チューブレスバルブの交換が必要です。

 

 

 

最近のモデルは、17インチホイール化が進んでいますので、

よりタイヤの選択肢が増えています。

また、グリップとライフのバランスも、非常に高次元でバランスしたものがあります。

 

 

安全で快適なタイヤをお選びください。