修理    オイル漏れ

今日は修理について。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修理で多い事例の一つに、オイル漏れがあります。

 

 

ショベルヘッドまで採用された、4速ミッション。

このトランスミッションでのオイル漏れの事例はとても多いです。

4速ミッションでオイル漏れに悩み、あきらめている方などもいらっしゃるのではないでしょうか。

 

漏れる箇所もおおかた決まっており、漏れる原因と合わせて見てみましょう。

 

 

トランスミッションマウント・スタッド部より。

 

2011_1101_111439-DSC00198.JPG

 

 

 

 

 

浸透しやすい液体を入れて、漏れないか確認。

 

2011_1101_111303-DSC00195.JPG

 

トランスミッション・トップ・シフタ―のブッシングの摩耗によりここからも漏れます。

 

2011_1101_111553-DSC00201.JPG

 

 

 

 

 

 

 

ブッシング製作。リーミング合わせにて対処。

 

 

 

 

1番の漏れは、メインドライブギア。

トランスミッション・スプロケットの取り付け部です。

メインドライブギア・ブッシングの摩耗と、メインシャフトの摩耗によりクリアランス過多となり、

シールでは抑えきれずにオイル漏れ、というパターンです。

 

 

 

 

CrN(クロムナイトライド)処理を施したメインシャフトに交換します。

メインドライブギアのブッシングを入れ替え、刃物によってメインシャフトのサイズにあわせます。

 

                                                                                                                                                                                              2011_1110_140551-DSC00274.JPG

2011_1110_140637-DSC00277.JPG
2011_1110_142905-DSC00279.JPG
2011_1110_142924-DSC00280.JPG
2011_1110_143022-DSC00281.JPG

しっくりとなったクリアランスは、機械的にも軸を正確に受ける訳ですから、良い状態ですし、

オイル漏れに対しても起こりにくい状態といえます。

 

 

CrN処理のシャフトは、ハードクロムの2倍の硬度を誇り、かつ摺動性に優れています。

この部品に対しての処理として、あっていると言えます。

 

 

 

最後に対策された、メインシールを取り付ければ、

オイル漏れとは無縁のトランスミッションとなります。

 

 

 

 

 

旧い機構を持つ4速トランスですが、Andrews製ギアや対策部品、加工などを施せば、

驚くような性能を発揮するトランスミッションとなります。

 

オイル漏れの修理。

オーバーホールするきっかけに、トランスミッション・チューニングなど。

 

 

 

そのような付き合い方、アリだと思います。