今日は渋いカスタムについて。
カスタムするという事。
かなり一般の方々にも、浸透してきたのではないでしょうか。
カスタムしたと、わかるようにすることもありますが、
カスタムしたと、わからないようにすることもあるのであります。
一見オリジナルを保っている、しかし機能的には頼りない…。
でも、アフターモノのパーツを使っているとわからせたくない…。
などなど…。
そっこで、渋いカスタムをする訳であります。
ではではいってみまっしょ~。
このオリジナルな1979 FXS。
に、まずはmade in united statesのS&S製キャブを取り付けまして…。


フェイテック・アイドルスクリューも付けまして…。

オリジナルのエアクリーナ・バックプレートであります。
こいつを…。
バサッと。


こうして。
ああして。
そのあとこうして。
こうなります。(笑)

It’s like a original.
こう見てもわかりませんね。
と、いうことで「渋い」カスタムであります。
フェイテックではナックルなどの旧車だけでなく、
さまざまなハーレーでこの様なカスタムもおこなっております。
こだわりの渋いカスタム。
お気軽にご相談ください。
ルールは、機能性とルックスの両立、そして向上であります。
